


このサイトは、川崎のイベントを知ってもらい、多くの人に川崎に来てもらうために制作しています。川崎では、毎年10月から11月にたくさんのイベントが開催されます。様々なイベントを思いっきり楽しみながら魅力満載の川崎を再発見してください。

イベント一覧EVENT LIST
-
サンピアンかわさき感謝まつり
11月2日(土) - 3日(日)川崎市立労働会館施設(サンピアンかわさき)サンピアンかわさきを拠点として活動を行っている団体や講座の受講者により構成されたサークル等、日頃の活動を発表し、交流の場として開催いたします。当館利用サークルによる作品展示会、11月3日のホールでは、フラダンスサークル・舞踊サークルによる発表会を開催します。毎年恒例のスタンプラリーも行います。詳細はこちら -
川崎競馬秋まつり2019
2019年10月5日(土)
午前11時~午後4時(開門は午前9時)川崎競馬場内馬場芝生広場流鏑馬演武ショー、ミニチュアホースとのふれあい、ポニー体験乗馬、ちびっこジョッキー記念写真など競馬場らしさが満載。そのほか快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーショー、ベーゴマ大会やカツマルくんふあふあ(風船遊具)、川崎競馬ウルトラクイズなど、多彩なイベントを実施します。詳細はこちら -
第34回かわさき阿波おどり
2019年10月12日(土)JR川崎駅東口周辺第34回となる今年は、川崎駅東口周辺の銀座街、銀柳街、アゼリア、ルフロン(2カ所)、チネチッタ通りが演舞場となり、15連(地元・招待連)約630名が、阿波おどりの独特なリズムに合わせて練り歩きます。今回は川崎市の公共空間有効活用の取組の一環としてルフロン前の通路でも実施します。詳細はこちら -
第46回川崎みなと祭り
2019年10月12日(土)13日(日)川崎マリエン周辺・東扇島東公園川崎マリエン、東扇島東公園で行われます。事前応募制のミニクルーズのほか、かわさき舞祭、ミニ電車、バザール、恒例のさんま、牛肉の炭火焼き(無料)等を実施、さらに砂浜での「はだし運動会」やアクアスロン等、楽しいイベントや旨いものが盛りだくさんのイベントです。詳細はこちら -
ちくさんフードフェア2019
10月12日(土) - 13日(日)(公財)日本食肉流通センター内食肉の販売、情報提供等によって食肉への理解促進を図るイベントです。食肉等の試食・販売のほか、国産銘柄食肉等による一押し食肉BBQコーナー、部分肉の展示、部位パズルコーナーを実施します。お肉をたくさん食べて帰ってください。詳細はこちら -
川崎銀座街秋祭り
10月13日(日) - 27日(日)川崎銀座街川崎駅東口の商店街「銀座街」で行われる秋のお祭りです。バスカー(路上ライブ)やゲームコーナー、子供を乗せて「歩く恐竜」(13・14日)、女子プロレスラーの井上京子選手や川崎のゆるきゃら達による相撲(13日)などを実施します。詳細はこちら -
第18回連連連・つなごうかわさき
10月19日(土) - 20日(日)かわさき銀座街周辺川崎で活躍するアーティストやパフォーマーがDICE前のステージを盛り上げます。福祉車両展示試乗、神奈川大学フォームラーカー展示(日曜のみ)、ロボット競技大会によるデモンストレーション、木工教室、ボウリングゲームなど、見どころ楽しみどころ満載です。詳細はこちら -
カワサキハロウィン2019
10月26日(土)・27日(日)川崎駅商業エリア一帯国内最大級のハロウィンイベント。ファミリー企画や映画祭やクラブパーティー、駅前商業施設との連動した企画など、様々なコンテンツをご用意しています。たくさんの方々の参加をお待ちしております。是非、仮装して参加してください。詳細はこちら -
川崎区社協 福祉まつり
11月16日(土)川崎市教育文化会館川崎区内の福祉・社会貢献活動に携わるボランティア・障がい当事者・施設・企業等が一堂に会し、お互いの協力のもと、区民との交流を通じた福祉啓発・意識の高揚、福祉をより身近に感じていただくことを目的に川崎区社協福祉まつりを開催いたします。詳細はこちら -
かわさきジャズ2019
9月6日(金) - 11月17日(日)ミューザ川崎シンフォニーホール ほか「かわさきジャズ」は、川崎の「多様性」と「コラボレーション」を活かし、川崎らしさを追求する音楽フェスティバルとして2015年から始まり、今年5回を迎えます。「ジャズは橋を架ける」を合言葉に、市内7か所でのホール公演とともに、市民が活躍するフリーライブなどの地域イベントを約2か月半という長期間にわたり広域で開催する、都市型音楽フェスティバルです。詳細はこちら -
南部市場食鮮まつり
11月10日(日)南部市場今年で第27回目となる南部市場最大の一般開放イベントです。当日は、青果、水産物、花の販売会はもちろん、マグロの解体ショーやフラワーアレンジンメント教室などのイベントに加え、飲食物の販売、模擬せり、ステージパフォーマンスなど、イベント盛りだくさんでお待ちしております。詳細はこちら -
東海道川崎宿スタンプラリー2019
11月23日(土祝)旧東海道及び川崎宿周辺の史跡・寺社仏閣、東海道かわさき宿交流館ほか川崎宿起立400年(2023年)へ向けて、地域の魅力・資源を活かし、東海道沿道を中心とした川崎の歴史的スポットや商店などをめぐり、歴史ガイドやおもてなしを通じて川崎の魅力を発信するとともに賑わいを創出します。名所・旧跡がポイントとなるスタンプラリーや、歴史・文化などを題材としたクイズラリーを開催します。詳細はこちら

わたしたちに
ついてABOUT US
「フェスティバルなかわさき」は、
川崎のイベントを知ってもらい、
多くの人に川崎に来てもらうことを
目指しているイベント団体の集まりです。
川崎では、毎年10月から11月に
たくさんのイベントが開催されます。
イベント同士が交流し、
力を合わせようと話し合うなかで、
平成19年度、6つの秋のイベント団体によって
「フェスティバルなかわさき実行委員会」が
発足しました。
以来、かわさきTMOの事業として認められるなか、
現在まで参加イベント団体の仲間を増やしながら、
イベントの共同PRにつとめています。
どうぞ秋に繰り広げられる様々なイベントを
思いっきり楽しみながら、
魅力満載の川崎を再発見して
いただければ幸いです。